企業のホームページをSSL化すると、様々なメリットが得られます。
しかし、多くの企業が「なぜSSL化が重要なのか理解できない」「コストをできるだけかけたくない」と考えている場合があります。
今回は、ウェブサイトをSSL化する理由やそのメリットについて解説します。
この記事を通じて、SSL化の手順も理解していただけるので、ぜひ最後までお読みください。
ホームページのSSL化とは
SSL(Secure Sockets Layer)とは、インターネット上で発生する送受信を暗号化する仕組みです。
インターネット上でやりとりする際、SSL化されていない情報は、悪意のある第三者によって悪用される危険性があります。
具体例は、下記の3つです。
- サイト内に書き込んだ機密情報
- ログインで使用するID・パスワード
- 購買サイトに入力したクレジットカードの番号
上記による被害を防ぐために誕生した仕組みが、SSL化です。
SSLには、サーバーとブラウザの通信を暗号化する効果があります。
ですので、仮に情報を盗み取られた場合でも、解読されるリスクは低いです。
ホームページがSSL化されているか確認する方法
自社のホームページがSSL化されているか確認する方法は、ホームページURLをチェックします。
確認できる項目は、下記の2つです。
- URLの先頭が「https://〜」になっている
- 「https://〜」の前にあるロゴをクリックして、接続が保護されているか判断する
ちなみに、SSL化されていないホームページでは、URLに「保護されていない通信」という文字が表示されています。
ホームページのURLをSSL化する手順
ホームページのURLをSSL化する手順は、下記のとおりです。
- サーバーがSSL化に対応しているか確認
- CSRを作成
- SSLサーバー証明書を取得
- SSLサーバー証明書をインストール
- リンクを「https」に置き換える
- 「https」へリダイレクト設定する
- ホームページがエラー表示になっていないか確認
ひとつずつ解説していきます。
サーバーがSSL化に対応しているか確認
まず初めに、ホームページで使用しているサーバーがSSL化に対応しているか確認しましょう。
確認方法として、サーバー提供者へ問い合わせする方法があります。
もしくは、サーバー提供者のホームページや利用規約を確認する方法もあるので覚えておきましょう。
CSRを作成
CSR(Certificate Signing Request)とは、SSLサーバー証明書を発行するための署名要求です。
作成する際には、他人に教えてはならない「秘密鍵」を安全な場所に保管しておきます。
ちなみに、後述するSSLサーバー証明書をインストールする際にも必要となるので覚えておきましょう。
SSLサーバー証明書を取得
CSRを作成した後は、ホームページへの接続が安全であると証明するための電子証明書「SSLサーバー証明書」を取得しましょう。
SSLサーバー証明書には、独自SSLと共有SSLがあります。
URLをSSL化するには、独自SSLを使用する点を覚えておきましょう。
ちなみに、企業が取得できる独自SSLには、企業認証型とEV認証型の2種類があります。
SSLサーバー証明書をインストール
次に、取得したSSLサーバー証明書を、サーバーにインストールします。
インストール方法や手順に関しては、サーバー毎で異なるためマニュアルを確認しましょう。
また、前述した「秘密鍵」が必要になるので用意しておきます。
リンクを「https」に置き換える
置き換えが必要なリンクは、下記の2つです。
- ホームページ内で使用している画像やテキストリンク
- ホームページを構築しているHTMLやCSSなどのソースコードリンク
上記の作業を行わなかった場合、各ページにアクセスできなくなる可能性があります。
ですので「https」に置き換えた後は、必ずリンクの置き換えを実施しましょう。
「https」へリダイレクト設定する
続いて「https」へのリダイレクト設定を行います。
リダイレクト設定とは「http」のURLにアクセスした際、自動的に「https」へ転送される設定です。
仮に、ホームページを訪れたユーザーがブックマークしていた古いURLでアクセスした場合でも、新しい「https」のページを訪れることができます。
つまり、SEOの観点からも、リダイレクト設定は行っておきましょう。
ホームページがエラー表示になっていないか確認
最後は、ホームページ全体がエラー表示になっていないか確認しましょう。
確認方法は、下記の3つです。
- ホームページ内のリンクが機能しているか確認
- ブラウザから「https」ページにアクセスできるか確認
- 「http」で設定されているブックマークからでも、アクセスできるか確認
ユーザーの利便性に関わるところなので、エラー表示の確認は必須です。
ホームページをSSL化に変更するメリット
ホームページをSSL化に変更するメリットは、下記の2つです。
- SEOに良い影響を与える
- ユーザーの安心感につながる
それぞれ解説していきます。
SEOに良い影響を与える
ホームページのSSL化は、SEOに良い影響を与えます。
2014年に、GoogleはSSL化対応の有無が、検索順位を左右すると発表しました。
現在は、SSL化に変更しているホームページも増えており、良質なコンテンツを生み出すためにも必要な施策といえるでしょう。
ちなみに、こちらの記事では、ホームページに必要なセキュリティ対策などを解説しているので、ぜひご覧ください。
>>>ホームページに必要なセキュリティ対策や攻撃の種類などを解説
ユーザーの安心感につながる
ホームページのSSL化は、セキュリティ向上に関係しているため、ユーザーの安心感につながります。
反対に、SSL化されていない場合、下記のリスクがあるホームページと認識されてしまうでしょう。
- データの盗聴
- データの改ざん
- 第三者のなりすまし
インターネット上で個人情報のやりとりをする機会が増えた昨今では、データ流出時の被害は莫大です。
ほかには、SSL化されていないという不信感から、ページの離脱や問い合わせの減少にもつながるので注意しましょう。
ホームページのSSL化の費用相場
企業がホームページのSSL化を行う際の費用相場は、年間5万円〜8万円が相場です。
ちなみに、EV型であれば年間20万円以上かかります。
企業ホームページの規模によって、作業手数料なども変わってきます。
ですので、数万円〜数十万円の費用が発生すると覚えておきましょう。
まとめ:変更するメリットや手順などを把握して手続きを行いましょう
今回は、ホームページのURLをSSL化する手順やメリット、費用相場をお伝えしました。
SSL(Secure Sockets Layer)とは、インターネット上で発生する送受信を暗号化する仕組みです。
変更するメリットとして、下記の2つを解説しました。
- SEOに良い影響を与える
- ユーザーの安心感につながる
本記事で紹介した手順と費用相場を参考にして、SSL化の手続きを行いましょう。
また、弊社ではSEOやマーケティング、ユーザビリティの観点から設計したコンテンツを提案しております。
まずは無料でご相談・お問い合わせいただけるので、気になる方は「こちら」からどうぞ。